「 Das Licht des „Ausnahmezustands“. Grundzüge von Carl Schmitts Verfassungslehre」(松山大学法学部学術研究会・講演会)

 2024年9月23日(月曜日)16時00分から松山大学東本館7階会議室2にて松山大学法学部学術研究会を、18時00分から松山大学8号館821番教室にて松山大学法学部学術講演会を開催しました。  講師にはハイデルベルク教 […]

「絶対主義と戦争」(松山大学法学部学術研究会・講演会)

 2023年12月26日(火曜日)16時00分から松山大学東本館7階会議室2にて松山大学法学部学術研究会を、18時00分から松山大学8号館821番教室にて松山大学法学部学術講演会を開催しました。 講師には中央大学文学部教 […]

「丸山眞男の平和論-「三たび平和について」と被爆体験-」(松山大学法学部学術研究会・講演会)

 2023年12月15日(金曜日)16時00分から松山大学東本館7階会議室2にて松山大学学術研究会を、18時00分から松山大学8号館821番教室にて松山大学法学部学術講演会が開催しました。  講師には北海道大学名誉教授の […]

法学研究科 学術研究会のご案内

 松山大学法学研究科では地域に教養の場を提供するため、不定期に研究会・講演会を実施しています。今回は台湾の国立成功大学から3名の先生方を講師にお招きします。  研究会テーマは下記のとおりです。一般公開していますので、関心 […]

刑務所はどう変わるか―拘禁刑創設後の刑務所と社会復帰―(松山大学法学部学術講演会)

 2022年10月10日(月曜日・祝日)14時15分から松山大学8号館820番教室にて、松山大学法学部学術講演会を開催しました。 講師には行刑に長くかかわってこられた松山刑務所長・髙野洋一氏をお招きし、「懲役」と「禁錮」 […]

法学部学術講演会のご案内

 松山大学法学部では地域に教養の場を提供するため、不定期に法学部学術講演会を実施しています。今回は行政に長く携わってこられた松山刑務所長の髙野 洋一氏を講師にお招きします。  改正法が先の国会を通過したことにより、明治以 […]

「全国政治」が始動するとき―明治維新後の「中央」-「地方」関係を考える

 2022年7月4日(月曜日)14時15分から松山大学東本館7階会議室2にて、松山大学学術研究会を、18時00分から松山大学2号館223番教室にて、松山大学法学部学術講演会を開催しました。  講師には北海道大学大学院法学 […]

法学部学術研究会・講演会のご案内

 松山大学法学部では地域に教養の場を提供するため、不定期に法学部学術研究会・講演会を実施しています。今回は日本近代政治史の若手を代表する政治学者の1人である前田亮介先生を講師にお招きします。 研究会では、「日本の政党政治 […]

裁判員裁判施行10周年記念(2019年度松山大学法学部学術講演会)

日  時 : 2019年6月4日(火)18:00~19:30 会  場 : 松山大学カルフールホール 題  目 : 裁判員裁判の運用状況と課題 論  者 : 松山地方裁判所判事(部総括) 末弘 陽一 氏 参 加 者 : […]

サイバーセキュリティと法 – 松山大学法学部学術講演会

松山大学法学部学術講演会 演題: 「サイバーセキュリティと法」 講師: 湯淺 墾道 氏(情報セキュリティ大学院 大学教授) 日時: 11月16日(金)18時~19時30分     入場無料・参加自由 場所: 松山大学カル […]

次のページ →