2022年度 法学研究科学生募集要項公開

 本研究科は、校訓「三実」という教育理念のもと、アカデミックな研究者の視点を備えた高度な法的専門能力を主体的に活用できる人材を育成することを目指しております。  愛媛という地域社会の中でも、日常生活の中で法律を用いて紛争 […]

人生の土台を造っていこう

松山大学法学部長 倉澤生雄  新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 新たな人生の一歩に、松山大学法学部を選択してくれたことに対して、私たち法学部教員は大変うれしく思っています。  昨年から続くコロナウィルス感染 […]

この先も続いていく人生を見据えて

松山大学法学部学部長倉澤生雄  卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。 保護者の皆様におかれましては、無事に卒業式を迎えることができ、安堵なされていることと思います。  今年度は、コロナウィルス感染対策のために、 […]

司法試験合格者からのメッセージ②

田房教平さん (2017年3月卒)関西学院大学大学院司法研究科 1司法試験を受験するきっかけは、姉の存在と今村ゼミに所属していたこと  司法試験を受験するきっかけは、司法試験を合格して法曹として働いている姉の存在と今村先 […]

司法試験合格者からのメッセージ①

駒居卓朗さん(2015年3月卒)神戸大学大学院(法科大学院) 1.司法試験を受験するきっかけは今村ゼミに入ったこと  司法試験を受験するきっかけは、松山大学在学中に今村暢好先生のゼミ生になったことです。今村先生が、以前明 […]

本学法学部の卒業生2名が令和2年司法試験に合格

法学部長 倉澤 生雄  本学法学部卒業生の駒居卓朗さん(2014年度卒)と田房教平さん(2016年度卒)の2名が、令和2年司法試験に最終合格されました。法学部の教員一同、心より御祝いを申し上げます。  駒居さんは、在学時 […]

胸躍らせる日々を送るために

松山大学法学部長 倉澤生雄  10月の爽やかな陽気の下、後期がスタートしました。 今年は、コロナ感染拡大に対処するために、授業開始日を5月下旬に繰り下げました。そのために、前期の授業日が9月の上旬に食い込んでしまいました […]

新年度を迎えるにあたって

松山大学法学部長 倉澤生雄  新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 人生の中で新たな一歩を踏み出した皆さんのことを、心より祝福いたします。  この春は異例の事態を迎えることになりました。学校の休校措置により、自宅 […]

卒業するみなさんへ

松山大学法学部長 倉澤 生雄  新型コロナウィルスの感染拡大を抑制するという観点から、卒業式の挙行を中止し、学位記の授与も郵送することになり、例年とは大きく異なる春を迎えることになりました。保護者の皆様、教職員そして関係 […]

← 前のページ 次のページ →